約束の地に足を踏み入れるが許されるとして
在留するためには、最低限の厳守が求められる約束事があろう
時代だって、いくら巡ろうと、太古から受け継がれる価値観等が根付くと考えるべきよ
令和時代には恐らく、世襲に則る我利我利亡者系政治屋みたいな連中ね
新しい時代は若者が変えて行って欲しいという中高年いるけど
肝心の若者が、憂き世に不満を述べながらも知的水準下がっているため
本当の老害を見抜けず、巧妙に洗脳され、害悪の支持してい辺り、どうする?
平成時代に、昭和の価値観を全面否定する向きが見られた
ジジババが常に正しいと決まっていないように、若者が常に進化しているも決まっていない
若者が保守的というか頑迷で、ジジババが柔軟という、逆のケースは結構あるぞ
平成人種も必ずや、令和人種から老害扱いされる日が訪れるしね
前時代の価値観を否定しながら、他人の前時代性を支持する向きなどもいる
例えば
自分は親から見て次男以下の男子や女子であり、長男長女に面倒押し付ける者いるね
○○家のどの位置付けで生まれるか、誰も自分で決められないのに、ズルイ!話だ
長男教に留まらず、とにかく男子が最優先される家庭の場合
長男夫婦には女子のみで男子は誕生せず、次男以下の息子に男子が誕生していれば
長男家の女子はガン無視し、順番抜かしで、次男以下の男子が跡取りとなるケースもだ
これらが自分自身に無関係だと「日本の伝統だから~」みたいに支持する奴は殴りたくなる
ガン無視された女子より、所詮は「種馬」としか見做されない男子が気の毒よ
跡取りなんて、種馬の面が大きいじゃん
ところで、その種馬君が、子供の頃にはわからなかったが実は種無しだったら?
他の選択肢、つまり種馬が何頭も用意されているならバトンタッチで済むだろう
一族に唯一無二の種馬として誕生しているのが種無しだったら、悲惨な話に尽きるね
ガン無視された女子に男子誕生していたら、一族は土下座してその男子を取り上げるのか?
種馬君が100%機能する健康体として
昭和の頃でさえ、カネや地位は欲しいが面倒は嫌な女がいたとあって
平成に強化され、令和で熟成される、自由ガー権利ガーの糞フェミ育ちなんぞ
種馬必須のお家柄に嫁ぐと思えないぞ
ま~種馬君の周囲が何とか嫁取りのお膳立てしてくれると思うが
そうなれば種馬君はますます、自由な意思持つ事許されない人間もどきと言えよう
あ、男女揃って子作り100%機能する健康体として
必ずしも子供生まれると決まっておらず、一族初の障害児誕生もあり得るんだけど
男子がいたら勝ち組と思っているような知的水準が、まさかの事態に遭遇すると?
発狂請け合い!
…以上、だいぶ抑えて書いているため、わかる人にわかればいい
令和、そして次の元号以降が、決してアカルイミライが待っていると言えないを言いたいまで